最新記事

Latest Blogs

教室の予定

Class Schedule

西宮教室

4月29日(月・祝)10:000-12:00(3月4日より受付開始!)

★にしもく合同会社と新春スペシャルコラボ企画♪ 夏休みの自由研究に向けてヒノキで作られたカマキリ博士監修のオリジナルカマキリ飼育ケースでカマキリの飼育にチャレンジしよう♪※スペシャル外国産マンティスレアカードプレゼント!!

開催地

西宮市立中央公民館(プレラ)6階講堂:阪急西宮北口駅から徒歩3分(〒663-8204兵庫県西宮市高松町4-8)※今年度から従来の越木岩公民館が老朽化による建て替えにより使えなくなりました。

内容

❶世界のカマキリふれあい体験 ❷カマキリの飼育講座 ❸にしもくさんと対談(飼育容器作成秘話について) ❹オリジナルカマキリ飼育容器工作♪ :以前にも木材で工作を提供していただきました、木材会社のにしもく合同会社さんとこの度共同でカマキリのオリジナル飼育ケースを開発しました♪従来の一般的な昆虫プラケースは、表面がすべすべしていたり、小さな昆虫が逃げ出したり、高さが足りずカマキリが脱皮を失敗してしまうなど飼育に不向きで、見栄えも決して良いものではありませんでした。そこで今回は、カマキリ博士が監修したヒノキでできたオリジナルカマキリ飼育ケースを使ってカマキリの飼育にチャレンジしてもらおうと思います。カマキリの住みやすい環境を考え、しかもヒノキの良い香りのするとてもお洒落なデザインになっているので、子供たちが飽きずに集中してカマキリを観察したりでき、命を大切にしてくれると思います。ヒノキなどの針葉樹は戦後の復興のために植林され、森林面積に対する人工林の割合が約4割を占めています。しかし、安価な木材の輸入などにより放置されている状態になっており、我々日本人は花粉症にも悩まされている現状です。そのため、ヒノキを利用した昆虫飼育ケース開発は、多様性の高い森林環境作りにも役立つまさにSDGsに繋がる活動になります。

持ち物

昆虫図鑑・カマキリ(お持ちであれば)・カマキリ飼育ケース持ち帰り用袋

対象者

4歳以上

参加費

2000円(4歳以上のお子様)・500円(保護者の方・3歳以下のお子様)※のちほど飼育容器は工作でも利用するため、お子様には必ず飼育容器を購入していただきますので、ご了承ください(飼育ケース:小2000円・中2500円(★おすすめ!)※飼育マニュアル付)

定員

50名

3月17日(日)9:45-11:45(★満員御礼!)

これを聞けば君もハチ博士?!ーハチたちの謎の生態に迫る!ー ※昆虫カードバトル大会開催♪オオスズメバチスペシャルバトルカードプレゼント♪

開催地

越木岩公民館(〒662-0084兵庫県西宮市樋之池町5-29  阪急苦楽園口駅より徒歩10分)3階 講堂

内容

春の兆しが見え始め、越冬していたハチたちも活動を始める準備に入ります。ハチは、どのような状態で越冬してるの?どうやって餌場を探しているの?巣の中はどうなっているの?働きバチにはどんな役割があるの?なぜ、ミツバチは減っているの?様々な謎を皆で解き明かしていきたいと思います。更に、パパママ必見のハチミツの効能や選び方についても解説します!これで、家族みんなハチ博士だ('◇')ゞ

持ち物

昆虫図鑑・サイコロ・おはじき(16個)・昆虫(お持ちであれば)

対象者

4歳以上

参加費

2500円(4歳以上のお子様) 500円(保護者の方・3歳のお子様)

定員

50名

2月18日(日)9:45-11:45(★満員御礼!)

冬の土壌・朽木の越冬昆虫講座ー材割体験をしてどんな越冬昆虫が出てくるか観察してみようみよう♪ー※カブトムシスペシャルバトルカードプレゼント♪

開催地

越木岩公民館(〒662-0084兵庫県西宮市樋之池町5-29  阪急苦楽園口駅より徒歩10分)3階 講堂

内容

2月のテーマは「越冬昆虫」です♪土壌の中や朽木の中には、暖かい春を待つ様々な生き物たちが越冬しています。そこで、今回は越冬昆虫について学んだ後に、皆で朽木の材割体験をして、どのような生き物が飛び出してくるか皆で調査・観察してみたいと思います!!お楽しみに~(^^♪

持ち物

軍手・マイナスドライバー・昆虫図鑑・朽木(お持ちであれば)・昆虫(お持ちであれば)

対象者

4歳以上

参加費

2500円(4歳以上のお子様) 500円(保護者の方・3歳のお子様)

定員

50名

1月21日(日)10:00-12:00(★満員御礼!)

新春生き物カルタ作り&大会♪(外来生物・環境問題SDGsバージョン)

開催地

越木岩公民館(〒662-0084兵庫県西宮市樋之池町5-29  阪急苦楽園口駅より徒歩10分)3階 講堂

内容

新年明けましておめでとうございます。今年もカマキリ博士の昆虫教室をどうぞよろしくお願いします。毎年やってまいりました、新春カルタ作り&カルタ大会♪2024年のテーマは外来生物や環境問題について考えるオリジナルカルタを作りませんか?!これを機に、カマキリ博士と一緒にSDGsについて考えてみましょう♪参加者には、スペシャルお正月バージョンカードプレゼント♪

持ち物

はさみ・のり・色鉛筆・昆虫図鑑・昆虫(お持ちであれば)

対象者

4歳以上

参加費

2500円(4歳以上のお子様) 500円(保護者の方・3歳のお子様)

定員

50名

大阪教室

4月21日(日)10:00-12:00(★満員御礼!)

★にしもく合同会社と新春スペシャルコラボ企画♪ 夏休みの自由研究に向けてヒノキで作られたカマキリ博士監修のオリジナルカマキリ飼育ケースでカマキリの飼育にチャレンジしよう♪※スペシャル外国産マンティスレアカードプレゼント!!

開催地

エル大阪(〒540-0031大阪府大阪市中央区北浜東3-14)本館 701号室 

内容

❶世界のカマキリふれあい体験 ❷カマキリの飼育講座 ❸にしもくさんと対談(飼育容器作成秘話について) ❹オリジナルカマキリ飼育容器工作♪ :以前にも木材で工作を提供していただきました、木材会社のにしもく合同会社さんとこの度共同でカマキリのオリジナル飼育ケースを開発しました♪従来の一般的な昆虫プラケースは、表面がすべすべしていたり、小さな昆虫が逃げ出したり、高さが足りずカマキリが脱皮を失敗してしまうなど飼育に不向きで、見栄えも決して良いものではありませんでした。そこで今回は、カマキリ博士が監修したヒノキでできたオリジナルカマキリ飼育ケースを使ってカマキリの飼育にチャレンジしてもらおうと思います。カマキリの住みやすい環境を考え、しかもヒノキの良い香りのするとてもお洒落なデザインになっているので、子供たちが飽きずに集中してカマキリを観察したりでき、命を大切にしてくれると思います。ヒノキなどの針葉樹は戦後の復興のために植林され、森林面積に対する人工林の割合が約4割を占めています。しかし、安価な木材の輸入などにより放置されている状態になっており、我々日本人は花粉症にも悩まされている現状です。そのため、ヒノキを利用した昆虫飼育ケース開発は、多様性の高い森林環境作りにも役立つまさにSDGsに繋がる活動になります。

持ち物

昆虫図鑑・カマキリ(お持ちであれば)・カマキリ飼育ケース持ち帰り用袋

対象者

4歳以上

参加費

2000円(4歳以上のお子様)・500円(保護者の方・3歳以下のお子様)※のちほど飼育容器は工作でも利用するため、お子様には必ず飼育容器を購入していただきますので、ご了承ください(飼育ケース:小2000円・中2500円(★おすすめ!)※飼育マニュアル付)

定員

50名

3月24日(日)10:00-12:00(※満員御礼!)

これを聞けば君もハチ博士?!ーハチたちの謎の生態に迫る!ー ※パパ・ママ必見ハチミツ講座もあり!!

開催地

エル大阪(〒540-0031大阪府大阪市中央区北浜東3-14)10階 松の部屋

内容

春の兆しが見え始め、越冬していたハチたちも活動を始める準備に入ります。ハチは、どのような状態で越冬してるの?どうやって餌場を探しているの?巣の中はどうなっているの?働きバチにはどんな役割があるの?なぜ、ミツバチは減っているの?様々な謎を皆で解き明かしていきたいと思います。更に、パパママ必見のハチミツの効能や選び方についても解説します!これで、家族みんなハチ博士だ('◇')ゞ

持ち物

はさみ・のり・色鉛筆・昆虫図鑑・サイコロ・おはじき(16個)・昆虫(お持ちであれば)

対象者

4歳以上

参加費

2500円(4歳以上のお子様) 500円(保護者の方・3歳のお子様)

定員

45名

2月25日(日)10:00-12:00(★満員御礼!)

冬の土壌・朽木の越冬昆虫講座ー材割体験をしてどんな越冬昆虫が出てくるか観察してみようみよう♪ー※カブトムシスペシャルバトルカードプレゼント♪

開催地

エル大阪(〒540-0031大阪府大阪市中央区北浜東3-14)10階 松の部屋

内容

2月のテーマは「越冬昆虫」です♪土壌の中や朽木の中には、暖かい春を待つ様々な生き物たちが越冬しています。そこで、今回は越冬昆虫について学んだ後に、皆で朽木の材割体験をして、どのような生き物が飛び出してくるか皆で調査・観察してみたいと思います!!お楽しみに~(^^♪

持ち物

軍手・マイナスドライバー・昆虫図鑑・新聞紙・朽木(持参できれば)・昆虫(お持ちであれば)

対象者

4歳以上

参加費

2500円(4歳以上のお子様) 500円(保護者の方・3歳のお子様)

定員

45名

1月28日(日)10:00-12:00(★満員御礼!)

新春生き物カルタ作り&大会♪(外来生物・環境問題SDGsバージョン)

開催地

エル大阪(〒540-0031大阪府大阪市中央区北浜東3-14)10階 松の部屋

内容

新年明けましておめでとうございます。今年もカマキリ博士の昆虫教室をどうぞよろしくお願いします。毎年やってまいりました、新春カルタ作り&カルタ大会♪2024年のテーマは外来生物や環境問題について考えるオリジナルカルタを作りませんか?!これを機に、カマキリ博士と一緒にSDGsについて考えてみましょう♪参加者には、スペシャルお正月バージョンカードプレゼント♪

持ち物

はさみ・のり・色鉛筆・昆虫図鑑・昆虫(お持ちであれば)

対象者

4歳以上

参加費

2500円(4歳以上のお子様) 500円(保護者の方・3歳のお子様)

定員

45名

オンライン
教室

カマキリ博士について

About Professor

渡部 宏

博士(農学)・気象予報士
メッセージ

私は、3歳で自宅の庭で1匹の小さなカマキリと出会い、幼稚園や小学校に行くときは、常にカマキリを持ち歩いているような少年で、その頃からの夢が「カマキリ博士」になることでした。その夢と出会えたのも、その当時、まだ自然が多く残っていたからです。

   しかし、現在は自然環境の減少と共に、室内で楽しめる娯楽が増加しており、また親は昆虫嫌いが多く、学校の先生も子供たちに自然体験させられるような経験や機会、知識が不足し、子供に昆虫や自然に関する教育をしたくてもできないような現状です。

   そのため、我々が子供たちに対して自然に興味をもてるようなきっかけ作りをしていくことは、とても大切であると考えています。また、私はカマキリの研究で「博士(農学)」と「気象予報士」の資格を有し、 これまで様々な場所で子供からシニアまでを対象にして講演活動を行い、また、大学での講師経験など豊富な教育経験を積んできました。これらの経験を糧に、今後子供から保護者、シニアの方までが、昆虫や自然を通じて生活や教育に役立て、生きる力を身につけるきっかけ作りをしていきたいと思っています。現在、大阪(箕面・北浜)・兵庫(西宮)・京都・奈良を中心に昆虫教室を開校したり、全国様々な場所で日々講演活動を行っております。今までのカマキリ道(人生)が皆様に少しでも参考になり、お役に立てれば光栄です。

経歴

  • 近畿大学 農学部 博士後期課程 修了
  • 近畿大学 農学部 水産学科・応用生命学科 生物学 非常勤講師
  • 帝塚山大学 現代生活学部 環境学 非常勤講師
  • 京都大学生態学研究センター 機関研究員・ポストドクター
  • 箕面公園昆虫館 非常勤職員
  • ヒューマンアカデミー 気象予報士講座 アシスタント

現職

  • 昆虫科学研究センターISRC 代表
  • 非営利団体 昆虫科学教育館
  • 帝塚山大学 自然と人間(環境)非常勤講師
  • オフィスキイワード 文化人タレント
  • 建築物環境衛生管理技術者講習会 教授
  • ライフデザイン阪急・阪神(文化サロン) 講師
  • 西宮市推進委員認定 講師

これまでの活動

講演

小学校 ・ 幼稚園(大阪府・西宮・芦屋) ・ 大学(龍谷・近畿大学) ・ YMCA ・ 咲くやこの花館 ・ パナホームライフデザイン阪急阪神 ・ デイサービス ・ ロータリークラブ ・ 母学アカデミー ・ ママカフェ ・ ネッツトヨタ ・ 地球温暖化適応会議等

メディア出演

テレビ大阪 科学deムチャミタス! ・ FMみのお ・ FM岸和田 ・ FMキタ

メディア協力

人間観察モニタリングにおける、香川照之さんのカマキリについてのコメント監修 ・ NHKダーウィンが来た!の監修

取材

毎日新聞 ・ 読売新聞 ・ 朝日新聞

映画監修

映画「写真の女」におけるカマキリ出演シーンの監修

雑誌投稿

昆虫と自然 ・ ぴあじぇ~る