ブログ

Blog
← ブログ記事一覧

彩都なないろ公園昆虫観察会を開催しました♪

2018年10月28日

虫を見つけたらどうしますか?」という質問を子供たちに投げかけました。すると、虫網で捕まえて虫かごに入れる~!と返事がありました。多くの子供たちの目的はそこでしょう。 しかし、カマキリ先生の昆虫観察会では、虫を見つけたらすぐに捕まえずに、良く観察して色々な、なぜ?を考えてくださいと伝えます。捕まえてしまったら、みんなそれで満足してしまうからです。 「この虫は何の仲間だろう?」「名前は?」「ここで何をしてるのだろう?」「なぜここにいるのだろう?」「なぜこんな体の色をしてるんだろう?」「今の行動にどんな意味があるんだろう?」たくさんの疑問が出てくるはずです。そこが一番大切なことだと私は考えています。そして、見つけたら自分だけじゃなく、他のお友達にも知らせて一緒に観察します。 こうすると、「俺が先に見つけたから俺のもん!!」などという昆虫の奪い合い・争いは勃発しません。あの情景は、カマキリ先生とっても嫌いです。今日の観察会では、一度もそんな光景もなく、さらに観察会の最後に、捕まえた昆虫を見つけた場所に戻している姿を見て、今日の観察会本当に開催して良かったな~と思いました。 「子供:カマキリ先生!カマキリはどこにいてるの?」 「カマキリ先生:ここらへんだよ~!」ではなく、「君がカマキリならどこでエサを待ち伏せするか、カマキリの気持ちになって探してごらん!」 「子供:僕ならここらへんかな~?あっ!いた~!!」 その子にとって、一生この感覚は残るでしょう。この感覚が心の記憶です。人から聞いた頭の記憶は、すぐに忘れるもんです。 ]]>